Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2294

真亀橋

【名称】真亀橋(まがめばし)
【所在地】山武郡九十九里町真亀
【竣工】1953(S28)年3月
【延長】約80m(目測)
【幅員】約5m(目測)



2015年5月31日訪問

Image may be NSFW.
Clik here to view.
真亀橋


九十九里町真亀(まがめ)、二級河川・真亀川に架かる橋。北側より。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
真亀橋


北側右の親柱。「真亀橋」

Image may be NSFW.
Clik here to view.
真亀橋


北側左の親柱。「真亀川」

Image may be NSFW.
Clik here to view.
真亀橋


東側(海側)に新しい側道橋が設けられている。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
真亀橋


北側に銘板があった。そうそう、こういうのを橋歴板って言うんだった。最近知ったのだけど(^-^;

Image may be NSFW.
Clik here to view.
真亀橋


「真亀川側道橋/2013年11月/九十九里町役場/道示(2002)側道橋/定着方法:PCプレテンション4径間連結T桁橋/設計:八紘測量開発株式会社」

Image may be NSFW.
Clik here to view.
真亀橋


橋(側道橋)の上から東の下流方面を望む。正面に見えるのは県道30号の黒潮橋。更にその奥に九十九里有料道路の橋梁も見える。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
真亀橋


西の上流方面。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
真亀橋


南側より。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
真亀橋


南側右の親柱。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
真亀橋


「まがめばし」

Image may be NSFW.
Clik here to view.
真亀橋


南側左の親柱。えっ∑(゚д゚)

Image may be NSFW.
Clik here to view.
真亀橋


「昭和二十八年三月竣工」 思ったより古い橋だったので驚いた。昭和28年といえば1953年、フルトヴェングラーはまだ存命中だし。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
真亀橋


そこまで古くは見えないのでちょっと驚いた。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
真亀橋


西側より。



Image may be NSFW.
Clik here to view.
にほんブログ村 その他生活ブログ 道・道路へ

にほんブログ村
Image may be NSFW.
Clik here to view.

近代化遺産 ブログランキングへ

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.

若泉漆器 割烹漆器 真亀甲丼 溜つば金 1-215-6Image may be NSFW.
Clik here to view.





Viewing all articles
Browse latest Browse all 2294

Trending Articles