Quantcast
Channel: 道にあるちょっと古いもの
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2294

大口谷トンネル

$
0
0

【名称】大口谷トンネル
【所在地】いすみ市岬町鴨根
【竣工】1972(S47)年?
【延長】約50m(目測)
【幅員】約3m(目測)
【高さ】約4m(目測)



2015年1月18日訪問
前回(2012年7月1日)

大口谷トンネル

いすみ市岬町鴨根(かもね)、現在地はココ(←クリック) 南を向いている。これからこの先にある隧道を目指す。

大口谷トンネル

道の脇にある蓮畑というか池。

大口谷トンネル

「この先通り抜けできません」

こういう看板を見るとちょっとワクワクするねぇ。チャリだから引き返す心配もなし。もっとも、2回目だから、この先がどうなっているのか知っているのだけど(^-^; 道幅が微妙に狭くなった。

大口谷トンネル

そして完全な一車線幅の道に。

大口谷トンネル

最後の民家を過ぎるとダートになった。以前来たときはここで引き返したっけ。オフ車ならともかく、普通車ならそうするよなぁ、普通なら。

大口谷トンネル

杉林の中に伸びる林道の風景に。えっと、この道が林道なのか市道なのか、はたまた里道なのか私道なのかは不明。

大口谷トンネル

とうとう道はガレだした。

大口谷トンネル

もうそろそろだ。

大口谷トンネル

見えてきた。

大口谷トンネル

房総の林道でよく見られる縦長の隧道。

大口谷トンネル

北側坑口。

真っ直ぐ撮っているつもりなのだが、なぜか少し斜めに。いつもそうなんだよなぁ… なるべく被写体の中にある垂直や水平なラインをファインダーの枠に合わせるようにしているのだが、それを忘れるとこうなってしまう。ファインダーの中にグリッド線が表示できればいいのになぁ。

大口谷トンネル

これはほぼ真っ直ぐに撮ることができた。

大口谷トンネル

来た方向に振り返る。

大口谷トンネル

北側の扁額。「大口谷トンネル/1972」

1972というのは建設された年なのだろうか?地図を見ればわかるが、この先に岬ダムがある。しかし同ダムの建設着手は1985年(1989年竣功) ということは、ダム工事に関連して建設されたというわけではなさそうだ。また、隧道の前後にある道も古そうで、明治の地形図にも載っている。ただし、隧道の箇所だけは「古地形図によれば」すこし西を通っていたようだ。途中で旧道への分岐には気付かなかったけど…

大口谷トンネル

北側坑口から内部を望む。

大口谷トンネル

路盤。

大口谷トンネル

内部から見た北側坑口。

大口谷トンネル

内部は巻立てと吹きつけの区間が交互に。

大口谷トンネル

延長は50メートル程であろうか。南側に抜ける。

大口谷トンネル

この先、200メートル程進むと岬ダムのダム湖にでるのだが、道はますます荒れている。

大口谷トンネル

南側坑口。

大口谷トンネル

南側の扁額。「大口谷トンネル」

大口谷トンネル

南側坑口から内部を望む。

大口谷トンネル

少し離れてもう一枚。

     ※     ※     ※

おまけ動画





にほんブログ村 その他生活ブログ 道・道路へ
にほんブログ村

古道・廃道 ブログランキングへ


【SANCTUS】 180倍 双眼鏡 20~180倍 三脚アタッチメント付属 大口径 約80mm 採用 高倍率 (ブラック)

80mmの大口径双眼鏡、バカ安だけど聞いた事のないメーカー。
ダメダメな品だったら勿体ない価格だけど、程々以上の品ならラッキー。
う~ん、悩ましい。





Viewing all articles
Browse latest Browse all 2294

Trending Articles