南アルプス林道・広河原から3本目の隧道
【名称】不明【所在地】南アルプス市芦安芦倉【竣工】不明(1960年頃?)【延長】約30m(目測)【幅員】約3m(目測)【高さ】約3m(目測)2015年11月18日訪問南アルプス林道・広河原から2本目の隧道を東に抜けようとしている。その先には早速次の隧道が待ち構えている。3本目の隧道。西側より。西側坑口。この隧道も扁額等がなく名称などの素性は一切不明(...
View Article嘉助橋
【名称】嘉助橋(かすけはし)【所在地】南アルプス市芦安芦倉【竣工】1983(S58)年7月【延長】約20m(目測)【幅員】約4m(目測)2015年11月18日訪問昨日に続き南アルプス林道にて。広河原から3本目の隧道を抜けるとそのには橋が架かっていた。北側より。北側左の銘板。「嘉助橋」...
View Article向畑2号隧道跡
【名称】向畑2号隧道【所在地】南房総市和田町小川【竣工】1934(S9)年(「隧道データベース」より)【延長】17.5m【幅員】3.1m【高さ】不明2015年4月19日訪問南房総市和田町小川、千葉県道296号和田丸山館山線(わだまるやまたてやません)にて。現在地はココ(←クリック)この先に昔隧道があったはずなのだが…(この地図は、時系列地形図閲覧サイト「今昔マップ on the web」((C)谷...
View Article(仮称)稲荷参道隧道
【名称】不明【所在地】長生郡長柄町桜谷/山根【竣工】1932(S7)年12月25日(道路開通)【延長】約5m(目測)【幅員】約2m(目測)【高さ】約2m(目測)2013年11月24日訪問前回(2011年10月2日)長柄町桜谷(さくらや)、現在地はココ(←クリック)...
View Article安能橋
【名称】安能橋(あんのうばし)【所在地】印西市山田/吉高【竣工】1966(S41)年3月【延長】約50m(目測)【幅員】約4m(目測)2014年11月2日訪問印西市山田、北印旛沼と西印旛沼を結ぶ印旛捷水路の脇にて。現在地はこの辺り(←クリック) 北東の北印旛沼方面に進んでいる。赤く塗装された橋が本日のお題。まぁ普通の橋だけど(^-^;...
View Article田之倉橋
【名称】田之倉橋(たのくらばし)【所在地】香取市西田部/香取郡多古町本三倉【竣功】1963(S38)年3月【延長】約30m(目測)【幅員】約5m(目測)2015年7月19日訪問前回(2011年2月13日)栗山川の右岸にて、上流方向に向かっている。現在地は… どこだっけ?...
View Article久留里大谷トンネル
【名称】久留里大谷トンネル(くるりおおやつとんねる)【所在地】君津市久留里大谷【竣工】1981(S56)年12月【延長】92.5m【幅員】5.5m【高さ】4.5m2015年11月29日訪問君津市久留里大谷、現在地はココ(←クリック) 南を向いている。本日はあのトンネル。北側より。北側坑口。北側の扁額。「くるりおおやつとんねる」坑口左にあるサビサビの歴板。「久留里大谷トンネル/1981年12月/延長...
View ArticleM氏からの指令
ひと月程前、「トンネルの旦那」ことM氏からメールが届いた。「おうっ、生きとるか?ワレにいいネタ教えてやるけん、見に行ってこいや ●~*⌒ ヽ(´ー` )ホレ」ははぁ、ありがとうございます!m(。_。;))m ペコペコしかし、天気が悪かったり、体調が悪かったり、寝坊したり、別の穴に行ったりしてなかなか機会がなかった。「(#゚Д゚)ゴルァ!!...
View Article仲蔵橋
【名称】仲蔵橋(なかぞうばし)【所在地】山武郡九十九里町真亀/不動堂【竣工】不明【延長】約50m(目測)【幅員】約8m(目測)2015年5月31日訪問九十九里町真亀(まがめ)、現在地はココ(←クリック)...
View Article向畑隧道
【名称】向畑隧道(むかいばたけずいどう)【所在地】南房総市和田町小川【竣工】1970(S45)年(「平成16年度道路施設現況調査」より)【延長】97m(同上)【幅員】4.7m(同上)【高さ】4.2m(同上)2015年4月19日訪問南房総市和田町小川、千葉県道296号和田丸山館山線(わだまるやまたてやません)にて。現在地はココ(←クリック)...
View Article立石沢の橋
【名称】不明【所在地】南アルプス市芦安芦倉【竣工】不明【延長】約10m(目測)【幅員】約4m(目測)2015年10月18日訪問南アルプス市芦安芦倉(あしやすあしくら)、南アルプス林道のマイカー規制区間にて。現在地はこの辺り(←クリック)...
View Article(仮称)鴇谷隧道
【名称】不明【所在地】長生郡長柄町鴇谷/長生郡長南町棚毛【竣工】1918(T7)年?【延長】約20m(目測)【幅員】約5m(目測)【高さ】約5m(目測)2015年6月7日訪問前回(2011年10月2日)長柄町鴇谷(とうや)、現在地はココ(←クリック)...
View Article荒老橋
【名称】荒老橋(あらおいばし)【所在地】成田市山口【竣工】1973(S48)年3月【延長】約20m(目測)【幅員】約4m(目測)2014年6月29日訪問成田市山口にて。現在地はココ(←クリック)...
View Article八日市場橋
【名称】八日市場橋(ようかいちばばし)【所在地】山武郡九十九里町不動堂【竣工】1966(S41)年3月【延長】約15m(目測)【幅員】約4m(目測)2015年5月31日訪問九十九里町不動堂、現在地はココ(←クリック) 石碑を見つけたので見に行ってみる。殉国英霊と書いてあるので、戦死者を供養したものだろう。「表忠碑」...
View Article白鳩橋
【名称】白鳩橋(しらはとはし)【所在地】茂原市早野/八幡原【竣工】1975(S50)年3月【延長】約20m(目測)【幅員】約8m(目測)2015年9月20日訪問茂原市早野、一宮川の支流・鹿島川の右岸を上流に向かっている。現在地はココ(←クリック)...
View Article大口谷トンネル
【名称】大口谷トンネル【所在地】いすみ市岬町鴨根【竣工】1972(S47)年?【延長】約50m(目測)【幅員】約3m(目測)【高さ】約4m(目測)2015年1月18日訪問前回(2012年7月1日)いすみ市岬町鴨根(かもね)、現在地はココ(←クリック)...
View Article八千代ふるさとステーションの橋
【名称】不明【所在地】八千代市米本/島田【竣工】2015(H27)年3月【延長】約70m(目測)【幅員】約2m(目測)2015年9月13日訪問八千代市米本(よなもと)、現在地はココ(←クリック)...
View Article(仮称)福野隧道
【名称】不明【所在地】君津市怒田【竣工】不明【延長】約40m(目測)【幅員】約2m(目測)【高さ】約2m(目測)2015年8月2日訪問現在地はココ(←クリック) 真夏のクソ暑い中、チャリを押しながらここまで登ってきた。30メートル程南の分岐を右に。福野の集落に向かう道を進む。せっかくここまで登ってきたのにもったいないなぁ(^-^;...
View Article