【名称】西淋寺第一隧道(さいりんじだいいちずいどう)
【所在地】夷隅郡御宿町久保
【竣工】1964(S39)年
【延長】68m
【幅員】6.0m
【高さ】4.2m
2015年7月26日訪問
前回(2012年4月15日)
![西淋寺第一隧道]()
御宿町高山田、現在地はココ(←クリック) 南東を向いている。
![西淋寺第一隧道]()
山に向かうと隧道が現れる。北側より。
![西淋寺第一隧道]()
北側坑口。
![西淋寺第一隧道]()
北側の扁額。「さいりんじだいいちずいどう」
![西淋寺第一隧道]()
北側坑口から内部を望む。
![西淋寺第一隧道]()
内部から見た北側坑口。
![西淋寺第一隧道]()
隧道の延長は「平成16年度道路施設現況調査」によれば68メートル。そして、中間部分はモルタル吹きつけになっているのだが、南側に向かって天井に凹みがあるのがわかるだろうか。
![西淋寺第一隧道]()
これは、旧隧道を掘り下げた跡?旧版地形図を見ると、ちょうどこの隧道の場所に地名がデカデカとちなみに、隣の西淋寺第二隧道には隣に地図に載っていない旧隧道がある。
![西淋寺第一隧道]()
南側坑口に近づく。
![西淋寺第一隧道]()
内部から見た南側坑口。
![西淋寺第一隧道]()
南側坑口。
![西淋寺第一隧道]()
南側の扁額。「西淋寺第一隧道」
![西淋寺第一隧道]()
南側坑口から内部を望む。
![西淋寺第一隧道]()
ひょっとしたら、ポータルの上、木で隠れているが旧坑口を塞いだ跡が残っているかも?でも、あそこに行くのはちょっと難しそうだなぁ。
![西淋寺第一隧道]()
少し離れて南側より。
※ ※ ※
おまけ動画
![にほんブログ村 その他生活ブログ 道・道路へ]()
にほんブログ村
![]()
地理 ブログランキングへ
![]()
![]()
機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン(1)天使再臨 (角川スニーカー文庫)![]()
【所在地】夷隅郡御宿町久保
【竣工】1964(S39)年
【延長】68m
【幅員】6.0m
【高さ】4.2m
2015年7月26日訪問
前回(2012年4月15日)

御宿町高山田、現在地はココ(←クリック) 南東を向いている。

山に向かうと隧道が現れる。北側より。

北側坑口。

北側の扁額。「さいりんじだいいちずいどう」

北側坑口から内部を望む。

内部から見た北側坑口。

隧道の延長は「平成16年度道路施設現況調査」によれば68メートル。そして、中間部分はモルタル吹きつけになっているのだが、南側に向かって天井に凹みがあるのがわかるだろうか。

これは、旧隧道を掘り下げた跡?旧版地形図を見ると、ちょうどこの隧道の場所に地名がデカデカとちなみに、隣の西淋寺第二隧道には隣に地図に載っていない旧隧道がある。

南側坑口に近づく。

内部から見た南側坑口。

南側坑口。

南側の扁額。「西淋寺第一隧道」

南側坑口から内部を望む。

ひょっとしたら、ポータルの上、木で隠れているが旧坑口を塞いだ跡が残っているかも?でも、あそこに行くのはちょっと難しそうだなぁ。

少し離れて南側より。
※ ※ ※
おまけ動画

にほんブログ村

地理 ブログランキングへ
機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン(1)天使再臨 (角川スニーカー文庫)