【名称】不明
【所在地】君津市怒田
【竣工】不明
【延長】約3m(目測)
【幅員】約3m(目測)
【高さ】約4m(目測)
2016年4月10日訪問
![(仮称)怒田4隧道]()
君津市怒田(ぬだ)の林道、先日紹介した(仮称)怒田5隧道の中から。もうすぐ南に抜けようというところだが、前方に次の隧道が待ち構えているのが見える。
![(仮称)怒田4隧道]()
またまた切り立った山に掘られているなぁ。しかし、延長は短そうだ。
![(仮称)怒田4隧道]()
北側坑口。
![(仮称)怒田4隧道]()
この隧道は随分と崩れやすそうだ(^-^;
![(仮称)怒田4隧道]()
なるべく素早く通る事にしよう(^-^; 天井を見る限り、延長は2メートルぐらいしかなさそう。実際はせり出している部分もあるからもう少しあるのかな?でも隧道の延長ってどの部分を測ればいいんだろ?
![(仮称)怒田4隧道]()
一応いつもの通りに言うと、北側坑口から内部を望む。その上、内部から見た南側坑口の写真にもなっている(^-^;
![(仮称)怒田4隧道]()
南側に抜けてみると、前方の道が不思議なことになっていた。赤線のように不自然にカーブしているのだ。まさか最初からこうなっているということもないだろうから、元々は橋があったのか、もしくは路盤が流れ出してしまった、はたまた別の理由があるのか。。。
![(仮称)怒田4隧道]()
南側坑口。
![(仮称)怒田4隧道]()
少し斜めから見ると、全然別の隧道のように見える。南北の断面の形が違うからなのかもしれない。
![(仮称)怒田4隧道]()
南側坑口から内部を望む。
![(仮称)怒田4隧道]()
少し離れてもう一枚。
※ ※ ※
おまけ動画。
帰りに撮影したので、南から北に抜けるところ。
![にほんブログ村 その他生活ブログ 道・道路へ]()
にほんブログ村
![]()
地理 ブログランキングへ
![]()
![]()
怒りの葡萄 [Blu-ray]![]()
【所在地】君津市怒田
【竣工】不明
【延長】約3m(目測)
【幅員】約3m(目測)
【高さ】約4m(目測)
2016年4月10日訪問

君津市怒田(ぬだ)の林道、先日紹介した(仮称)怒田5隧道の中から。もうすぐ南に抜けようというところだが、前方に次の隧道が待ち構えているのが見える。

またまた切り立った山に掘られているなぁ。しかし、延長は短そうだ。

北側坑口。

この隧道は随分と崩れやすそうだ(^-^;

なるべく素早く通る事にしよう(^-^; 天井を見る限り、延長は2メートルぐらいしかなさそう。実際はせり出している部分もあるからもう少しあるのかな?でも隧道の延長ってどの部分を測ればいいんだろ?

一応いつもの通りに言うと、北側坑口から内部を望む。その上、内部から見た南側坑口の写真にもなっている(^-^;

南側に抜けてみると、前方の道が不思議なことになっていた。赤線のように不自然にカーブしているのだ。まさか最初からこうなっているということもないだろうから、元々は橋があったのか、もしくは路盤が流れ出してしまった、はたまた別の理由があるのか。。。

南側坑口。

少し斜めから見ると、全然別の隧道のように見える。南北の断面の形が違うからなのかもしれない。

南側坑口から内部を望む。

少し離れてもう一枚。
※ ※ ※
おまけ動画。
帰りに撮影したので、南から北に抜けるところ。

にほんブログ村

地理 ブログランキングへ
怒りの葡萄 [Blu-ray]