Quantcast
Channel: 道にあるちょっと古いもの
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2294

新泉橋など

$
0
0

【名称】なし
【所在地】山武市新泉/津辺
【竣工】1988(S63)年(「山武市橋梁位置図」より)
【橋長】約10m(目測)
【幅員】約4m(目測)

 

2018年5月27日訪問

 

 

山武市新泉(にいのみ)、二級河川作田川の支流・境川の左岸にて。旧道の往還橋(※未掲載)を後に左岸を上流方面に向かっている。今いるのはココ(←クリック)。

 

 

しばらくは舗装だったが、

 

 

もう少し、というところでダートに(^-^;

 

 

次の橋にたどり着いた。

 

 

東側より。

 

 

橋には若干強度が心配な高欄が設置されている。銘板はなかった。手入れされていないプランターが残念な感じ(^-^;

 

中途半端な造りの橋なので、プライベート橋かも?などと思ったのだが、帰宅後調べてみると山武市が管理している橋のようだった。山武市橋梁位置図に記載があったのでそうとわかったのだが、橋名はないようだ(「無名橋」と記載)。

 


この橋、特に規制されている訳でもないようだが、歩道として建設されたのではないだろうか。おそらく東にある文富小学校の通学路として。

 

 

橋の上から南の下流方面を望む。

 

 

北の上流方面。

 

 

なにやら物置代わりになっているようだ(^-^;

 

 

西側より。

 

 

小学校の方から軽トラが走ってくるので、どうするのだろうと思ったのだが、橋の手前で左折し、ダートの道を走っていった。
 

 

小学校のところまでくると標識が。

 

 

「この先行き止まり」

 

まぁ、そうだな。

 

     ※    ※    ※

 

【名称】新泉橋
【所在地】山武市新泉/津辺
【竣工】不明
【橋長】約10m(目測)
【幅員】約3m(目測)

 

2018年5月27日訪問

 

 

次の橋を目指したいところだが、ダートを走るのが面倒で東側の車道に出た。今いるのはココ(←クリック)。前方に道標っぽいものが見えるぞ( ゚д゚)ハッ!

 

 

「関東ふれあいの道」かぁ。。。まぁ、道標といえば道標だけど、がっかりんこだぶー(;´Д`)

 

 

さて、次の橋はあそこだ。

 

 

堰とセットになっている橋。

 

 

堰の名前は親田堰。1981(S56)年3月完成。

 

 

そして、これが新泉橋。銘板はないのだが、前述の「山武市橋梁位置図」に名前が記載されていた。東側より。

 

 

橋の上から南の下流方面を望む。左の赤い屋根や時計台の建物は大富小学校。

 

 

北の上流方面。

 

 

西側より。

 

 

ちょっと上に登ってみよう。階段ボロボロだけど、、、(^-^;

 

 

堰を見下ろす。

 

 

橋も。

 

 

場所が変わったので、ここからも下流方面を。

 

 

そして上流方面。

 

 

いつもながら、高いところは登るより降りる時の方が緊張するなぁ(^-^;

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 道・道路へ
にほんブログ村


地理 ブログランキングへ

 

泉麻人 新・ロバスの旅 Vol.2 北海道編 [DVD]

 

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2294

Trending Articles