【名称】不明
【所在地】市原市戸面
【竣工】不明
【延長】
【幅員】
【高さ】
2012年10月29日訪問
林道戸面蔵玉線、蔵玉方面から3本目のトンネル。西側より。
西側坑口。
この趣味を始めるまで気づいていなかったのだが、房総の山って杉林だらけ。ひょっとして、千葉県って林業が盛んなのかな?いや、だったのかな?そういえば、杉花粉の季節真っ盛りの今日この頃、花粉症の方々にお見舞い申し上げます。ちなみ、おいらも今、鼻水ジュルジュル状態なのだが、それは風邪のせい(;´д`)ゞ
扁額はなし。
西側坑口から内部を望む。
内部から見た西側坑口。向こうに見えるのは(仮称)戸面蔵玉線2号隧道。そう、地図を見れば判る通り、ここには3本の隧道が連続して存在している。
そして、こちらは内部から見た東側坑口。
トンネルを抜けるとカーブの切り通しだった。
外から見た東側坑口。
坑口の手前に市境を示す看板が。あれっ、でも地図によれば市境はもっと西の(仮称)1号隧道の上にある尾根沿ってことになっている。設置場所、間違っていない?(^-^;
少し離れてもう一枚。
にほんブログ村
地理 ブログランキングへ
【所在地】市原市戸面
【竣工】不明
【延長】
【幅員】
【高さ】
2012年10月29日訪問
林道戸面蔵玉線、蔵玉方面から3本目のトンネル。西側より。
西側坑口。
この趣味を始めるまで気づいていなかったのだが、房総の山って杉林だらけ。ひょっとして、千葉県って林業が盛んなのかな?いや、だったのかな?そういえば、杉花粉の季節真っ盛りの今日この頃、花粉症の方々にお見舞い申し上げます。ちなみ、おいらも今、鼻水ジュルジュル状態なのだが、それは風邪のせい(;´д`)ゞ
扁額はなし。
西側坑口から内部を望む。
内部から見た西側坑口。向こうに見えるのは(仮称)戸面蔵玉線2号隧道。そう、地図を見れば判る通り、ここには3本の隧道が連続して存在している。
そして、こちらは内部から見た東側坑口。
トンネルを抜けるとカーブの切り通しだった。
外から見た東側坑口。
坑口の手前に市境を示す看板が。あれっ、でも地図によれば市境はもっと西の(仮称)1号隧道の上にある尾根沿ってことになっている。設置場所、間違っていない?(^-^;
少し離れてもう一枚。
にほんブログ村
地理 ブログランキングへ