【名称】大沢跨道橋
【所在地】茂原市大沢
【竣工】2013(H25)年頃?
2013年4月13日訪問
来る4/27、圏央道の東金JCT~木更津東IC間が開通する。4/13に、これを記念したプレイベントとして「ウォーキングラリー」が開催されるというので行ってきた。場所は茂原北ICジから茂原第2トンネル北側坑口まで。当日、会場入りはシャトルバスのみとのこと。朝9時ごろに臨時発着場となったTOTOハイリビングの工場に行くと、満車寸前( ゚д゚)!
行列、、、普段、人の多いところに行くことがまずないので、既に目が回ってきた(;´Д`)
でも圏央道を歩くため!
さて、ここで別の集合地点からラリーに向かっているはずの、ひろキティ&まききの千葉の隧道ブラザーズに連絡してみると、なんとそちらは既に締め切られてしまったとのこと(;´д`)ゞ アチィー!!
行列は遅々として進まない。バスが来ないのだ。1時間40分後、やっとバスに乗れた。こんなに行列に並んだのって何年ぶりだろう?(^-^;
パスに10分ほど揺られてようやく茂原北インターに到着。ヤッター!
これは料金所への道。正面に本線が見える。
こんな写真を撮ったりしていたら、集団から置いていかれた。いや、別にいいんだけど。
受付が、、
受付でもらったリストバンド。
県道21号のラーメン橋。名前はあるはずだが、高速道路からはそれを示すものはなかった。
通り過ぎてから振り返り。
その先を進むと、レインボーカラーのアーチが。かすがさんのブログにもこんなのが載ってたぞ、と思ったけどデザインが違った。さすがに使い回しじゃないんだ(^-^;
さて行きますか。
この先に見える橋は茂原北インターと外房有料を繫ぐ新道。これも県道に21号になるのかな?
あれ、対面通行区間があるんだ。館山道のように建設費削減作戦が実行されたんだな(^-^;
また振り返り。
久しぶりにスカッとした青空を見たなぁ。
注ぎに現れた見物、電光掲示板。
下に見張りのスタッフが。だよなぁ、誰もいなければ、シートをめくったり登ってみたりしたくなるもの。
振り返って見る。電光掲示板はまだお休み中だが、速度制限はもう稼働していた。ラリー参加者に70キロの制限速度厳守を呼びかけていた。
巨大な切り通しでとにかく真っ直ぐに道を通す、現代流の高速道路様式だよなぁ。
キロポスト。
デカイ( ゚д゚)!
これに限らず、高速上のものっは普通の道よりも一回りデカイものが多かった。
次の見物があらわれた。橋とトンネル。
手前の橋が、この記事のタイトルの大沢跨道橋。ただ、今回のタイトルは区切るための便宜的なものなので、あまり気になさらないように (^-^;
というのも、ここまで名称が判る構造物がなかったので(^-^;
それにしても、車道を右側通行すると、反対の車線のものが先に目に付く、そして現に歩いている車線のモノはいちいち振り返るということに。そこのところ、ちょっと煩わしかったなぁ(^-^; あ、でも高速道路を逆走する機会も普通はありえないからレアなのかな?
橋を下から見上げる。なんの変哲もない橋だが、この風景をゆっくり見る機会などもうないと思うと妙に有り難く思えたり(^-^;
またここで振り返り。
西側からみた跨道橋。
もちろん、まだまだ続きがあるよ。
にほんブログ村
街・建物写真 ブログランキングへ
【所在地】茂原市大沢
【竣工】2013(H25)年頃?
2013年4月13日訪問
来る4/27、圏央道の東金JCT~木更津東IC間が開通する。4/13に、これを記念したプレイベントとして「ウォーキングラリー」が開催されるというので行ってきた。場所は茂原北ICジから茂原第2トンネル北側坑口まで。当日、会場入りはシャトルバスのみとのこと。朝9時ごろに臨時発着場となったTOTOハイリビングの工場に行くと、満車寸前( ゚д゚)!
行列、、、普段、人の多いところに行くことがまずないので、既に目が回ってきた(;´Д`)
でも圏央道を歩くため!
さて、ここで別の集合地点からラリーに向かっているはずの、ひろキティ&まききの千葉の隧道ブラザーズに連絡してみると、なんとそちらは既に締め切られてしまったとのこと(;´д`)ゞ アチィー!!
行列は遅々として進まない。バスが来ないのだ。1時間40分後、やっとバスに乗れた。こんなに行列に並んだのって何年ぶりだろう?(^-^;
パスに10分ほど揺られてようやく茂原北インターに到着。ヤッター!
これは料金所への道。正面に本線が見える。
こんな写真を撮ったりしていたら、集団から置いていかれた。いや、別にいいんだけど。
受付が、、
受付でもらったリストバンド。
県道21号のラーメン橋。名前はあるはずだが、高速道路からはそれを示すものはなかった。
通り過ぎてから振り返り。
その先を進むと、レインボーカラーのアーチが。かすがさんのブログにもこんなのが載ってたぞ、と思ったけどデザインが違った。さすがに使い回しじゃないんだ(^-^;
さて行きますか。
この先に見える橋は茂原北インターと外房有料を繫ぐ新道。これも県道に21号になるのかな?
あれ、対面通行区間があるんだ。館山道のように建設費削減作戦が実行されたんだな(^-^;
また振り返り。
久しぶりにスカッとした青空を見たなぁ。
注ぎに現れた見物、電光掲示板。
下に見張りのスタッフが。だよなぁ、誰もいなければ、シートをめくったり登ってみたりしたくなるもの。
振り返って見る。電光掲示板はまだお休み中だが、速度制限はもう稼働していた。ラリー参加者に70キロの制限速度厳守を呼びかけていた。
巨大な切り通しでとにかく真っ直ぐに道を通す、現代流の高速道路様式だよなぁ。
キロポスト。
デカイ( ゚д゚)!
これに限らず、高速上のものっは普通の道よりも一回りデカイものが多かった。
次の見物があらわれた。橋とトンネル。
手前の橋が、この記事のタイトルの大沢跨道橋。ただ、今回のタイトルは区切るための便宜的なものなので、あまり気になさらないように (^-^;
というのも、ここまで名称が判る構造物がなかったので(^-^;
それにしても、車道を右側通行すると、反対の車線のものが先に目に付く、そして現に歩いている車線のモノはいちいち振り返るということに。そこのところ、ちょっと煩わしかったなぁ(^-^; あ、でも高速道路を逆走する機会も普通はありえないからレアなのかな?
橋を下から見上げる。なんの変哲もない橋だが、この風景をゆっくり見る機会などもうないと思うと妙に有り難く思えたり(^-^;
またここで振り返り。
西側からみた跨道橋。
もちろん、まだまだ続きがあるよ。
にほんブログ村
街・建物写真 ブログランキングへ