【名称】大口谷トンネル
【所在地】いすみ市岬町鴨根
【竣工】1972(S47)年
【延長】
【幅員】
【高さ】
いすみ市岬町鴨根。岬町かもね?いや、ここ岬町でしょ。あ、そうか、合併でいすみ市になったんだw
なんて下らないダジャレを独り呟きながら(ウソ)、小雨のなかチャリを漕ぐ。この先を右に曲がると真っ直ぐ民家に入ってしまう。数分前に、ココまで車で来たのだが、先の様子を見てUターンした場所だ。(たぶんアノ人は眉ひとつ動かさずに悩まず前進したのだろうが…)
ピンボケだが、他に途中の写真がなかったので(^-^;
ガレ気味だが、一応ダブトラがあるので、四輪車も入ってきているようだ。ジムニーと軽トラはどこでも入りこんでくるからなぁ
見えてきた。北側より。
林道によく見られる背高ノッポのトンネル。木材を積んだトラックの通過を想定しているのだろうか?
北側坑口。
北側の扁額。「大口谷トンネル/1972」
1972、、、こんなぶっきらぼうな書き方は初めて見た(^-^; 明らかに西暦だが、これは竣工年だろうか?それとも改修年?この先の岬ダムは工事着手が1985年、1989年の竣工なので、ダム建設関連で建設されたもではないだろう。しかし、林道のものとしては中途半端な古さにも思えるし、、、
北側坑口から内部を望む。コンクリ巻き立てと吹きつけ部分が交互に。こんな造りを見ると、やっぱり古くからあったトンネルのように思える。
内部から見た北側坑口。
内部をもっと観察したいところだが、悪天候で夕方。まだ明るいライトも持っていなかったし、まきき氏もいないので、ささっと通り抜けた。
南側坑口。
南側の扁額。こちらはただの「大口谷トンネル」
南側坑口から内部を望む。
内部から見た南側坑口。
このまま進めば岬ダムのダム湖畔に出るはず。同ダムは、上水目的のためか正面から行こうと思っても立入禁止の大きなゲートがある。しかし、ひょっとしてこっちからはフリーパスだったりして?ちょっと気になったのだが、雨も降っていたのでこのまま引き返した。
にほんブログ村
近代化遺産 ブログランキングへ
【所在地】いすみ市岬町鴨根
【竣工】1972(S47)年
【延長】
【幅員】
【高さ】
いすみ市岬町鴨根。岬町かもね?いや、ここ岬町でしょ。あ、そうか、合併でいすみ市になったんだw
なんて下らないダジャレを独り呟きながら(ウソ)、小雨のなかチャリを漕ぐ。この先を右に曲がると真っ直ぐ民家に入ってしまう。数分前に、ココまで車で来たのだが、先の様子を見てUターンした場所だ。(たぶんアノ人は眉ひとつ動かさずに悩まず前進したのだろうが…)
ピンボケだが、他に途中の写真がなかったので(^-^;
ガレ気味だが、一応ダブトラがあるので、四輪車も入ってきているようだ。ジムニーと軽トラはどこでも入りこんでくるからなぁ
見えてきた。北側より。
林道によく見られる背高ノッポのトンネル。木材を積んだトラックの通過を想定しているのだろうか?
北側坑口。
北側の扁額。「大口谷トンネル/1972」
1972、、、こんなぶっきらぼうな書き方は初めて見た(^-^; 明らかに西暦だが、これは竣工年だろうか?それとも改修年?この先の岬ダムは工事着手が1985年、1989年の竣工なので、ダム建設関連で建設されたもではないだろう。しかし、林道のものとしては中途半端な古さにも思えるし、、、
北側坑口から内部を望む。コンクリ巻き立てと吹きつけ部分が交互に。こんな造りを見ると、やっぱり古くからあったトンネルのように思える。
内部から見た北側坑口。
内部をもっと観察したいところだが、悪天候で夕方。まだ明るいライトも持っていなかったし、まきき氏もいないので、ささっと通り抜けた。
南側坑口。
南側の扁額。こちらはただの「大口谷トンネル」
南側坑口から内部を望む。
内部から見た南側坑口。
このまま進めば岬ダムのダム湖畔に出るはず。同ダムは、上水目的のためか正面から行こうと思っても立入禁止の大きなゲートがある。しかし、ひょっとしてこっちからはフリーパスだったりして?ちょっと気になったのだが、雨も降っていたのでこのまま引き返した。
にほんブログ村
近代化遺産 ブログランキングへ