【名称】第一小留浦トンネル(だいいちことずらとんねる)
【所在地】西多摩郡奥多摩町氷川
【竣工】1952(S27)年
【延長】約30m(目測)
【幅員】
【高さ】
2013年9月29日訪問
東京都水道局小河内線跡の探索。延長200m程の第四氷川トンネルを西に抜けるとすぐに次のトンネルが現れた。現地では意識しなかったが、どうやらここは第一小留浦橋梁の上だったらしい。
線路の上にデッカイ落石が(^-^;
短い現役時代にも落石が絶えなかったそうだ。
東側坑口。デザイン的には小河内線の他のトンネルと同様。ポータルの上の石積がとりあえずの特徴とは言えるか。
坑口の左下に銘板があった。奥多摩駅側のこの場所のみに銘板があるのも小河内線のトンネルお決まりのパターン。
掘り出してみた。
「第一小留浦/施工 鐵道建設興業/昭和27年」
東側坑口から内部を望む。
あっという間に通り抜けてしまった。西側坑口。
西側坑口から内部を望む。
内部から見た西側坑口。
少し離れて西側より。
近代化遺産 ブログランキングへ
にほんブログ村
ヅラが彼女にバレたとき
↧
東京都水道局小河内線・第一小留浦トンネル
↧