Quantcast
Channel: 道にあるちょっと古いもの
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2294

河童隧道

$
0
0

【名称】河童隧道(かっぱずいどう)
【所在地】南巨摩郡早川町奈良田
【竣工】1958(S33)年(「平成16年度道路施設現況調査」より)
【延長】16m(同上)
【幅員】4.5m(同上)
【高さ】3.7m(同上)



2014年10月26日訪問

河童隧道

山梨県道37号南アルプス公園線の隧道。南側より。(直角カーブの隧道で正確に北・南と言い切ることができないのだが、便宜的に広河原方面を北、奈良田方面を南とする)

河童隧道

オマエ、隧道じゃなくて洞門じゃないか!って激しい突っ込みがきそうだが、区分上は立派な隧道のようだ。「平成16年度道路施設現況調査」にもここが記載されている。

河童隧道

北側坑口。

河童隧道

はい、本人もちゃんと自分は隧道だと主張している(笑)

河童隧道

北側坑口から内部を望む。

河童隧道

内部から見た北側坑口。

河童隧道

内部には2箇所の明かり取りの窓。

そうそう、行きのバスでここを通った時、(隧道か洞門かは気にしていなかったが)直角カーブにびっくりしたっけ。

河童隧道

あっという間に南側坑口に。

なお、この南アルプス公園線シリーズの動画はここの隧道で終了。というのも、この時、時刻は14時半。マイカー規制区間の終了まであと6キロ。そこからさらに駐車場まで歩き、予約している下部温泉の宿まで行くことを考えると、どうにも時間が足りない。こんな事なら、寝袋を担いで北沢峠から途中野宿して2日掛かりでじっくり道を舐め回すというプランでもよかったかもしれないなぁ(笑)

河童隧道

南側坑口。

河童隧道

こちらにも「河童隧道」のプレート。

ちなみに、この名前はこの隧道の少し北にあるカッパ沢から採られたものと思われる。

河童隧道

少し離れてもう一枚北側より。

河童隧道

さて、前進再開。先は短いようで長い。

     ※     ※     ※

おまけ動画





にほんブログ村 その他生活ブログ 道・道路へ
にほんブログ村

近代化遺産 ブログランキングへ


カッパも やっぱり キュウリでしょ? (講談社の創作絵本)


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2294

Trending Articles