Quantcast
Channel: 道にあるちょっと古いもの
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2294

堂右橋

$
0
0

【名称】堂右橋(どうみぎはし)
【所在地】大網白里市上貝塚/清名幸谷
【竣工】2002(H14)年8月
【延長】約20m(目測)
【幅員】約8m(目測)



2014年6月1日訪問

堂右橋

大網白里市上貝塚(かみかいづか)、南白亀川の右岸にて。上流方向に向かっている。現在地はたぶんこのあたり(←クリック)

堂右橋

さらに進むと橋が見えてきた。東側より。

堂右橋

袂から。

堂右橋

南側より。

堂右橋

水道管が併設されている。

堂右橋

南側右の銘板。「どうみぎはし」

堂右橋

南側左の銘板。「二級河川南白亀川」

堂右橋

橋の上から東の下流方面を望む。

堂右橋

西の上流方面。

堂右橋

北側より。

堂右橋

北側右の銘板。「堂右橋」

この「堂右(どうみぎ)」という名前だが、地名に由来するようだ。ネットで検索したところ、競売物件の一覧に「大網白里市清名幸谷字堂右●●●●番●」の所在地を持つものがあった。ただし、「角川日本地名大辞典12千葉県」小字一覧の清名幸谷(せいなごや)の項には堂面(どうめん)はあったが、この堂右はなかった。

堂右橋

北側左の銘板。「平成14年8月竣工」

堂右橋

階段があったので、ちょっと降りてみることに。

堂右橋

この時は初夏の水田に水が必要な時期、下流の水門が閉じられ水位が高かったためか、階段の下部は水没していた。

堂右橋

橋を見てみるが、下側はあまりよく見えなかった(^-^;

堂右橋

西側より。



にほんブログ村 その他生活ブログ 道・道路へ
にほんブログ村

地理 ブログランキングへ


親切堂 レッグホルスター装備品3点セット(regholster)ベルクロ式フリーサイズ 右ver. (ACU迷彩)




Viewing all articles
Browse latest Browse all 2294

Trending Articles