鶴石隧道
【名称】鶴石隧道(つるいしずいどう)【所在地】夷隅郡御宿町浜【竣工】1957(S32)年【延長】89.9m【幅員】6m【高さ】4.5m2011年10月23日訪問御宿隧道から南に抜けるところ(再掲)。この先に見えるのが鶴石隧道だ。御宿隧道と同様に内部は緩くカーブしている。そのため、出口が見通せない。南側に抜けるところ。ここを抜けると、左手の眼下に太平洋が広がる。
View Article中差橋 ~ 「ゴールドベルク変奏曲」第6変奏
【名称】中差橋(なかさすはし)【所在地】上野原市棡原【竣工】1997(H9)年12月2011年9月25日訪問大平橋の北からの景色を撮りくるりと振り返るとこんな風景が。連続だよ(...
View Article灯籠坂隧道
【名称】灯籠坂隧道【所在地】富津市竹岡【竣工】不明2011年12月5日訪問あけましておめでとうございます。さて、本年最初の物件はこれ。結構有名なので、大抵の方は「ははーん、きたか」と思われることだろう。しかし、知らない人がこの写真を見ると小さな穴ぼこにしか見えないかも(笑)...
View Article葛藤トンネル
【名称】葛藤トンネル(くずふじとんねる)【所在地】夷隅郡大多喜町葛藤【竣工】1992年(H2)10月【延長】89m【幅員】6.0m【高さ】4.5m2011年10月23日訪問千葉県道81号市原天津小湊線(市原天津小湊線)にあるトンネル。小田代トンネルのお隣さん。南側より。坑口左に設置されている銘板。「くずふじトンネル/1992年10月/延長 89.0M/幅員 6.0M/高さ...
View Article奥野橋
【名称】奥野橋(おくのはし)【所在地】市原市奥野【竣工】1994(H6)年3月2011年8月15日訪問千葉県道171号・加茂長南線(かもちょうなんせん)にある橋。南側より。基本的に夏より冬の方が好きだと思っているおいらだが、さすがに冬のまっただ中になると夏がなつかしくなる、、、( ゚д゚)ハッ!...
View Article(旧)奥野橋
【名称】奥野橋(おくのはし)【所在地】市原市奥野【竣工】1931(S6)年12月2011年8月15日訪問昨日の奥野橋の隣にある(旧)奥野橋。東側の現橋より。旧橋の存在に気づいたのは、現橋の上からだったので、あらためて南側にもどってアプローチから。歩道から続く左にそれる道が旧橋にながる旧道。アスファルトも綺麗。だがうっかり車で進入すると、、、北側にバリケードが(^-^;...
View Article