てーへんだ、てーへんだ!!!
写真を収納したハードデイスクがイカレかけてしまいました(;´д`) MFTがぶっ壊れかけているのでしょうか(;´д`) ということで、しばらくブログの更新が不能になりそうです(;´д`)とりあえず、新しいハードディスクは注文しましたが、データをちゃんと移動できるかなぁ…(;´д`)トホホ…
View Article新しいHDDは届いたものの…
イカレかけたHDDの読み込みに異常に時間がかかります。Fire File Copyを使っても思ったほど速度が出ず、Windowsのバックアップ機能の方がむしろいいのかも?なんとか6分の1程データを移行しました( ;´Д`)
View Article近況報告
お久しぶりっ子 ぶるぶるぶりっ子 (=゚ω゚)ノぃょぅハードディスクのエラーのため、しばらく更新停止しておりました。データ救出に鋭意取り組んだわけですが、結局、問題のハードディスクはお亡くなりになってしまったようで…...
View Article御腹川の水路隧道
【名称】不明【所在地】君津市怒田【竣工】不明【延長】約20m(目測)【幅員】約3m(目測)【高さ】約2m(目測) 2016年8月13日訪問 ※通常ペースではないのですが、とりあえず再開します。 君津市怒田、林道怒田福野線にて。現在地はこの辺り(←クリック)。今年になってから、3回目の訪問だが、来る度に崩落箇所が増えている(^-^; いつもの?支流との合流点付近に車を停めて出発。...
View Article御腹川の水路隧道(仮称・3号隧道)
【名称】不明【所在地】君津市怒田【竣工】不明【延長】約100m?(目測)【幅員】約2m(目測)【高さ】約3~5m(目測) 2016年8月13日訪問 小櫃川の支流・御腹川の上流にて。現在地はこちら(←クリック)。前回紹介した(仮称)4号隧道を南(上流側)に抜けたところだ。 少し河床を歩くと切り通し状の地形が現れた。 そして、前方からザーザーと滝のような音が聞こえてきた∑(゚Д゚)...
View Article下町3号橋、城址公園大橋
【名称】下町3号橋【所在地】山武市成東【竣工】不明【橋長】約2m(目測)【幅員】約6m(目測) 2016年9月4日訪問 山武市成東(なるとう)、成東城址公園から降りてきた。今いるのはココ(←クリック) 坂を下ると作田川の支流、というか水路に架かる橋がある。南側より。 まぁ、普通はスルーするような物件だし、以前、ここを通ったときもスルーしたのだが、その後名称が判明したので取材対象に昇格(^-^;...
View Article猫打橋
【名称】猫打橋【所在地】君津市正木【竣工】不明【橋長】約70m(目測)【幅員】約1.5m(目測) 2016年8月21日訪問 君津市正木(まさき)、三島ダム近くの駐車場から出発。 奥米方面にチャリを進める。今いるのはココ(←クリック) 釣り船屋さんの看板が目印。 ダートの道が延びている。 のそまま三島湖方面へ。 柵が現れた。立入禁止か?...
View Article大坂の素掘隧道
【名称】不明【所在地】君津市大坂【竣工】不明【延長】約30m(目測)【幅員】約3m(目測)【高さ】約3m(目測) 2016年8月14日訪問 君津市大坂(おさか)、国道410号にて。今いるのはココ(←クリック) 赤矢印の路地を入る。 正面の突き当たりは左に。 このまま真っ直ぐ。 舗装はここで終了。...
View Article三間線2号隧道跡
【名称】三間線2号隧道【所在地】君津市奥米【竣工】不明【延長】不明【幅員】不明【高さ】不明【撤去】不明(1984年以前?) 2016年8月21日訪問 君津市奥米(おくごめ)、今いるのはココ(←クリック)。ここから道は唐突に林道三間(さんま)線になる。 三間隧道(林道三間線1号隧道)を過ぎて最初の分岐。今いるのはココ(←クリック) やる気のない通行止めのバリケード(^-^;...
View Article大坂川の巨大水路隧道
【名称】不明【所在地】君津市大坂【竣工】不明【延長】約20m(目測)【幅員】約5m(目測)【高さ】約8m(目測) 2016年8月14日訪問 君津市大坂(おさか)、大坂ホタルの里への入口にて。今いるのはココ(←クリック) ここに車を停め、長靴に履き替えて出発。 実は、ここは以前にも取材済みだったのだが、ハードディスクがクラッシュしてしまったために、撮り直しに来たのだ(^-^;...
View Article御腹川の水路隧道(仮称・2号隧道)
【名称】不明【所在地】君津市怒田【竣工】不明【延長】約200m(目測)【幅員】約1~8m(目測)【高さ】約2~5m(目測) 2016年8月13日訪問 小櫃川(おびつがわ)の支流・御腹川(おばらがわ)の上流にて。現在地はこの辺り(←クリック)。といっても、Yahoo!の地図ではどの辺りなのか、さっぱり見当が付かないかと(^-^; 先日紹介した(仮称)3号隧道を南(上流側)に過ぎたところだ。...
View Article三間線3号隧道
【名称】三間線3号隧道【所在地】君津市奥米【竣工】不明【延長】約80m(目測)【幅員】約4m(目測)【高さ】約3m(目測) 2016年8月21日訪問 君津市奥米(おくごめ)、林道三間(さんま)線にて。今いるのはココ(←クリック)。東を向いている。 地層が見えるのも良い感じだ。 切り通しを上りきりさらに坂道を進む。 写真では解りにくいが、肉眼だともう目標が見えている。 西側坑口。...
View Article大坂ホタルの里の隧道
【名称】不明【所在地】君津市大坂【竣工】不明【延長】約10m(目測)【幅員】約3m(目測)【高さ】約5m(目測) 2016年8月14日訪問 君津市大坂(おさか)、大坂川上流の大坂ホタルの里に来ている。今いるのはココ(←クリック) 少し歩くと隧道が見えてくる。 絶壁に開いた隧道。 北側坑口。 隣には以前紹介した巨大水路隧道がある。...
View Article広河原橋
【名称】広河原橋【所在地】南アルプス市芦安芦倉【竣工】1984(S59)年【橋長】約50m(目測)【幅員】約1m(目測) 2016年11月6日訪問前回(2014年10月26日) 朝5時半。早川町の町営駐車場にて。待っていた始発のバスがやってきた。 今年もまた広河原へ。一昨年のように県道37号南アルプス公園線を奈良田まで歩こうと思う。...
View Article大貫隧道
【名称】大貫隧道(おおぬきずいどう)【所在地】南房総市千倉町大貫/館山市古茂口【竣工】1926(T15)年【延長】210m【幅員】4.m【高さ】2.5m 2016年10月29日訪問前回(2011年3月19日)...
View Article(仮称)旧大貫隧道
【名称】不明【所在地】南房総市千倉町大貫/館山市古茂口【竣工】不明(明治期?)【延長】約200m(目測)【幅員】約4m(目測)【高さ】約4m(目測)【廃止】大正末? 2016年10月29日訪問 先日紹介した大貫隧道の東側にて。注目していただきたいのは赤丸で囲まれた部分。ここにほとんど人に知られていないブツがあったとは! (この地図は、時系列地形図閲覧サイト「今昔マップ on the...
View Article小金橋
【名称】小金橋(こがねはし)【所在地】長生郡長南町坂本【竣工】2014(H26)年1月【橋長】約200m(目測)【幅員】約6m(目測) 2016年11月20日訪問...
View Article(仮称)旧々大貫隧道
【名称】不明【所在地】南房総市千倉町大貫/館山市古茂口【竣工】不明【延長】約30m(目測)【幅員】約4m(目測)【高さ】約4m(目測) 2016年10月29日訪問...
View Article