茂原第二トンネル
【名称】茂原第二トンネル(もばらだいにとんねる)【所在地】茂原市上太田/真名【竣工】不明(2013年4月供用開始)【延長】930m【幅員】約7m(目測)【高さ】約5m(目測)2015年12月28日訪問前回(2013年9月1日・北側より)茂原市国府関(こうせき)、圏央道にて。東金方面に向かっている。現在地はココ(←クリック)...
View Article大和田橋
【名称】大和田橋(おおわだはし)【所在地】千葉市緑区下大和田町【竣工】1958(S33)年3月【延長】約3m(目測)【幅員】約5m(目測)2016年2月7日訪問千葉市緑区下大和田町(しもおおわだちょう)、千葉県道131号土気停車場千葉中線(とけていしゃじょうちば なかせん)にて。現在地はココ(←クリック)...
View Article茂原第一トンネル
【名称】茂原第一トンネル(もばらだいいちとんねる)【所在地】茂原市大沢【竣工】不明(2013年4月供用開始)【延長】70m【幅員】約8m(目測)【高さ】約5m(目測)2015年12月28日訪問前回(2013年4月13日...
View Articleきなやばし
【名称】きなやばし【所在地】山武郡横芝光町尾垂イ【竣工】不明【延長】約15m(目測)【幅員】約5m(目測)2016年2月28日訪問横芝光町、栗山川河口近くにある光ポケットパーク。この日はここから出発。しばらく進んで、現在地はココ(←クリック) 「大本山成田山御本尊...
View Article宿原橋
【名称】宿原橋【所在地】君津市宿原【竣工】1968(S43)年【延長】65m(「土木学会附属土木図書館・橋梁史年表」より)【幅員】8m(同上)2016年1月10日訪問君津市宿原(しゅくばら)、国道410号の旧道にて。現在地はココ(←クリック)...
View Article奥米3号隧道(旧奥米台隧道)
【名称】奥米3号隧道(おくごめさんごうずいどう)【所在地】君津市奥米【竣工】不明【延長】15m(「平成16年度道路施設現況調査」より)【幅員】4.0m(同上)【高さ】2.6m(同上)2015年11月29日訪問君津市奥米、現在地はココ(←クリック)、南に向かっている。正面の切り通しは隧道の跡、ではない(^-^;...
View Article白鷺橋
【名称】白鷺橋()【所在地】市原市犬成【竣工】1994(H6)年1月【延長】約50m(目測)【幅員】約8m(目測)2014年9月21日訪問市原市犬成(いぬなり)、現在地はココ(←クリック)...
View Article一宮小学校のトンネル
【名称】不明【所在地】長生郡一宮町一宮【竣工】不明【延長】約70m(目測)【幅員】約2m(目測)【高さ】約2m(目測)2015年5月10日訪問一宮町一宮、一宮城跡にある城山公園の入口。現在地はココ(←クリック)...
View Article赤目川に建設中の橋
【名称】不明(建設中)【所在地】茂原市萱場【竣工】不明(建設中)【延長】不明(建設中)【幅員】不明(建設中)2015年5月24日訪問茂原市萱場(かやば)、南白亀川の支流・赤目川の左岸にいる。現在地はココ(←クリック) 東の下流方面を向いている。振り返って上流方面を見るとゴム堰が。機械室の銘板によれば桂島堰というらしい。上流側より。 ※ ※...
View Article富士見橋
【名称】富士見橋(ふじみはし)【所在地】君津市広岡/大坂【竣工】1958(S33)年5月【延長】約30m(目測)【幅員】約4m(目測)2015年3月15日訪問君津市広岡、国道410号にて。現在地はココ(←クリック)...
View Article御腹川の水路隧道
【名称】不明【所在地】君津市怒田【竣工】不明【延長】約50m(目測)【幅員】約4m(目測)【高さ】約5m(目測)2016年3月6日訪問君津市怒田(ぬだ)、林道怒田福野線にて。現在地はココ(←クリック)「北向地蔵尊」去年の夏にもここを通ったが、オンボロそうな建物だったのでスルーした(^-^;...
View Article南アルプス林道・広河原から14本目の隧道
【名称】不明【所在地】南アルプス市芦安芦倉【竣工】不明【延長】約10m(目測)【幅員】約4m(目測)【高さ】約3m(目測)2015年10月18日訪問南アルプス市芦安芦倉、南アルプス林道にて。現在地はココ(←クリック)...
View Article